月別アーカイブ: 2015年2月
ちょっとだけ出かけて来ます(笑)
こんにちは! 最近流行のふるさと納税。 我が家も、やってみることにしました。 何に納税したかといえば・・・ピーチ・アビエーションのポイントが貰える 自治体に納税してみました♪我が家らしいですよね(笑) ということで、ピー … 続きを読む
ひっくり返してみましょうか
今日も相も変わらず、防音室の上で遊ぶ2羽。 先日、下側に穴を開けてから簡単に入れる様になってしまったので・・・。 ダンボールをひっくり返す事にしました(^^; 邪魔なので、どいて貰いたいのですが。 無理みたいなので、ちょ … 続きを読む
お尻の下が安全です
ラブラブな我が家の2羽。 起きていれば、何かしらイチャイチャしたいようでして。 ケージから足を出して、ニギニギしていたり。 餌をプレゼントしあって、ケージ越しに交換したりと笑えます。 そんな葵とヨウ。 いつも思うのですが … 続きを読む
巣作りモードにしない遊び方?
ここのところ、毎日防音室の天井で遊ぶ2羽。 ダンボールを囓って、自分たちの遊びに使える様に作って 2羽で潜ってギャーギャーミーミー。 ただ、私の経験則では女の子だとダンボール囓るのもNG。 男の子なら、巣作りモードで巣ら … 続きを読む
おやつの試食
先日購入した、ソークフード3種類を順番に試食中の鳥たち。 どうやら、この子たち雑穀が好きな模様。 昨日は、地中海メドレー。 今日は、グレートグレインズを作って見たのですが。 グレートグレインズの方が良いみたいですね。 お … 続きを読む
怖い物 怖く無い物
いつも謎に思うのが、我が家の鳥たちの「怖い物」の基準だったりします。 一般的な鳥さんが怖がる物は、我が家の鳥たちにとっては怖く無い物。 一般的な鳥さんが怖がらない物は、我が家の鳥にとっては怖い物。 そう、相場が決まってい … 続きを読む
精神的な健康を
さて、やっと普段の日記に戻って来ました。 鳥と私のナチュラルライフ(^^; 旅行記を書いている間に、色々ありまして書きたいこと山盛りです。 マレーシア旅行前から、ずっと気になっていたのが鳥達の怯えです。 最初は理由が全く … 続きを読む
帰国の途へ (旅行記18)
ローコストターミナルに到着して、まずは後で困らない様に 一般のキャリア乗り入れのターミナルへの戻る為のチケットを購入します。 日本と違って、ぺらっぺらの紙に印字されていますが。 QRコードを読むだけなので問題無し。 いつ … 続きを読む
ラスト1日楽しみ放題! (旅行記17)
さて、まずは本編前に。 お昼前に結構大きめの地震がありました。 皆様の所では、大丈夫だったでしょうか。 四国が震源ということで、ご心配くださったお友達から沢山の 連絡を戴きまして感謝です。 我が家は、震度3だったらしいの … 続きを読む