あっという間に11月

気がついたら、11月も5日過ぎてしまい(^^;
自分が、遊びほうけていた事に気がつく数日です。

さて、何をしていたかというと。
大した事をしてないのですが。

まず、少し前に出かけたジェラート店でヤギ乳のジェラートを見つけたのですが。
その日に売る分は、その日に作り。
地元食材を使うというのが、コンセプトだということで。

多分、近所にヤギ乳を扱う業者があるのだろうとWeb検索。
すると、簡単にHitしました。

川添やぎ牧場さんと言う所らしいです。
Facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100006304987054

息子さんが、ドイツに短期留学した際にスーパーでも手に入ったヤギ乳。
美味しく、日本ではまだ珍しいので・・・これって面白いのでは?と言う事で
なぜか帰国されてから、ヤギの飼育に着手しちゃったと言う事らしいです。

電話をしたところ、個人でも購入できるというので早速お邪魔してきました♪

まずは、飲んでみてください。癖があるので。
と言う事で、試飲させ貰い購入を決定。

まあ、我が家では東南アジアなどでは水牛や山羊の乳が普通に飲まれているのですよ。
だから、ヤギ乳は飲んだ事ありますし。
それでも日本国内で、ヤギ乳を飲むと癖が有る事も多く。
あまりに臭味の無いミルクでびっくりしてしまいました。

用意して戴く間、子ヤギと遊んでみますか?と言って貰えたので、子ヤギさんの
柵の中に入れて貰いました^^

子ヤギたち、慣れまくっていてお家の方に甘えまくりでした。

私たちが、柵の中に入ると・・・。
今度は、なぜかダンナがヤギたちにモテモテ!
追いかけられまくり、ファスナーや小物をパクッとして引っ張られて
「こらこら、離しなさーい!」と大騒ぎ。

_FSZ0051

_FSZ0055

_FSZ0037

途中から、私の所に子ヤギたちもやってきて。
妙な所に顔を突っ込んだり、甘えたり。可愛い(>▽<)

_FSZ0064

_FSZ0050

奥には、雄山羊が飼われてていました。

_FSZ0048

やっぱり雄は、大きくて立派ですね。

そして、母山羊たちはヤギ舎の中で過ごしていました。
すでに来年のお乳の為に、お腹の中には赤ちゃんが入っているそうです。

_FSZ0066

色々と息子さんともお話させて貰いつつ、ヤギ乳を受け取り帰宅しました。

_FSZ0068

_FSZ0069

人間は、チャイを山羊乳で作って大満足!

ヤギ乳といえば、犬用に使われる事が有名でして。
牛乳より、ペットたちには優しいのかしら?

ということで、我が家の2羽にも進呈してみました。
さて、飲むでしょうか?

_FSZ0753

目の前に出したら、すっ飛んでくる2羽。
何だと思っているのかしら?

真っ先に食いつくヨウちゃん、物凄い勢いでゴクゴク飲んでいます。

01

それを見て、飲みたそうに近づく葵。

02

兄ちゃんがどんな顔をしたって、自分も飲みたい物は飲みたい人?

03

うん、美味しいよ!!と、兄ちゃんを押しのけて飲む飲む。

04

2羽で、場所取り合いしながら飲んで今したとさ。
鳥たちにも、大好評でした!

そして・・・日曜日は、高知大学物部キャンパス(主には農学部)の1日開放日でした。
どんなことやるのだろう?と調べて見たら。

留学生たちが、お国自慢の料理を屋台で出しているというので速攻突撃決定。
遠いので、気合い入れないと戻って来られそうに無いけれど頑張る(笑)

幹線道路まで出たら、パトカーや警察官がいっぱい(@@;
な・・・何か有ったの?と思ったら・・・先導車らしき物が通って行く。

「あの、今日何か有るんですか?」

と、警察官の方に聞いたら。

「駅伝ですよ、高校生の。もうすぐ女子のトップ走者が来るので応援して上げて下さい。
 直ぐそこで、バトンタッチしますから」

そう教わったので、急いでカメラだして。
バトンタッチするところを撮ろうと構えました。
学生さんなので、あまり顔が見えない写真の方が良いと思うので・・・1枚だけUPしてみます。

_FSZ0080

その後、走者を見ながら高知大学へ向かいました。
シャカシャカ漕いで、45分くらいか?で到着。

_FSZ0099

高知大学に来るのは、2度目かな(笑)
なかなか良い感じのキャンパスです。
人も多い!!

_FSZ0100

_FSZ0101

色々な農作物が多いのかな?と思っていたのですが。
屋台と展示の方が多いので、意外でした。

ショウガが欲しいと思っていたら、お安く売っていて大喜び。
特別な栽培法で、京都吉兆に納品されているそうでして。
「正直言ってね、これ食べたら他のショウガ食べられませんよ!」
と、色々とお話伺ってきました。

_FSZ0103

どうやら、私の憶測ですが。
各テント、ゼミとかのグループ単位でやっていて。
必ず教授が一人付いている感じでした。

年配の方が仕切っていて、話しを聞くと嬉しくなるほどマニアックはお話を
聞かせていただき。こういう情報欲しかったの!って物が多かったです。

お国自慢テントには、本当に色々なお国の留学生の方が所狭しといらっしゃって
面白いです。皆さん名札つけてらっしゃって、名前と国が書かれています。

ここのカフェが、1番色々な方がいらっしゃいましたよ。
中国、台湾、ケニア、ネパール等々(^^;

ネパールのスパイスミルクティーが有ったので、迷わず購入。
先生と話したら「ちょっと待って、ネパールの子呼ぶから話していって!」と言われ。
私がネパールに旅行に行ったことやら。
その方の出身地、チトワンのお話やらエレファントパークのお話など聞かせていただきました。

また行かれるなら、是非チトワンに!なんてお話も♪楽しかったです。ありがとうございます!!

_FSZ0104

_FSZ0105

その後、ウロウロと屋台を見て歩き。
これは、食べずに夕飯に持ち帰って上げた方が良さそうだなと思い・・・。
ダンナと私の分を、購入しまくりました。

バングラデシュの留学生さんは、子供連れでご夫婦でいらっしゃったり。
学生さんたちは、お国柄も年齢もバラバラで面白いですね。

バングラ屋台は、ソーメンチャンプルみたいなのと、豆粉を使った天ぷらを購入。

_FSZ0112

_FSZ0111

その後、インドネシア屋台でサテを購入。

_FSZ0141

マレーシア屋台で、ミーゴレンを購入。

_FSZ0113

一瞬、あれ?ミーゴレンってインドネシアなんじゃ?と思ったのですが。
まあ、近隣国ですからマレーシア風のミーゴレンなんでしょうね。

作っているのを見ていたら、恐ろしい量のすり下ろし大蒜。
こりゃクサイぞっと(笑)

_FSZ0154

_FSZ0151

最後に、自分のお昼に別のマレーシア屋台でココナッツミルク汁の麺を購入。
お写真撮影させて貰って、今度マレーシア行くんですよ。
って会話が弾む♪

12月は夕方16時~17時頃に雨が降るので気をつけて下さいね。
と、教えていただきほくほくです。ありがとうございました!!

_FSZ0137

_FSZ0138

_FSZ0140

もちろん、お料理も美味しかったです。ごちそう様でした。

フラフラしていると、献血をお勧めしている方に出会い。
後で行きます!と話しつつ、こんな看板を見つけて思わず立ち寄る。

_FSZ0142

うわぁああああ・・・・蜂の子だ。

実家の近所では、普通に食べるのですけれど。
私は食べたこと無いんですよね。
虫が苦手で、見るだけでギャーギャー言う方ですから。

_FSZ0143

こうやって、蜂の巣も展示されています。
教授みたいな方が、説明してくださって。
「ここのね、蜂の巣状になっている底の部分。ここに幼虫が糞をするんですよ。
 ここが、いわゆる幼虫のトイレでね。イイ肥料になるので、僕らは貰ってきて
 畑に入れたりするわけですよ」
なんてね(^^;面白いお話を沢山聞いてきました。

蜂の子の横には、マムシの焼酎漬けやら。
スズメバチの成虫をつけ込んだお酒やら(笑)

これでもか!というほどゲテモノ系。

若いお嬢さんが
「え、このマムシ酒ってどうやって作るんですか?」なんて聞いていて思わず教授と笑っちゃいました。
あなた、マムシ酒さんてのは生きてるまま瓶に無理矢理突っ込んで酒入れてお終いですよ。
気の毒なお酒です(笑)

そして、蜂の子ってどうやって調理するんですか?
と、今度は私が質問。
味は?とか色々聞くので・・・。

じゃーん!!
試食が出てきました。ぎやぁあああああ(><)

_FSZ0144

「うわぁああああ!!!怖い、怖い」
言いながら、オバサンになった今。怖いものは無いです。
「怖く無いよ、大丈夫だから。ま、何も言わず食べてみなよ」
と言われたので怖い怖い叫びながら、ぱくん!
早速試食いただきました。

うん、まあ・・・あれですね。
酒のつまみに良さそう。

と、言葉に出したら教授大喜び。
「そう!そうなんだよ、酒のつまみに最高!」ですって。
あはははは・・・もうね、40年生きてきて初めての体験でした♥

その後、広いキャンパス内を本日限定で走っているこれに乗ってきました。
普段は、お野菜とか農業資材とか運んでいるのでしょうね。
各展示物の所に停留所が有って、ぐるぐる構内回っています。

_FSZ0117

_FSZ0118

無料で好きなところまで座って乗れるのですけれど。
私は、ぐるーっと一周回ってそのまま戻って来ました(笑)

良いお天気で、目の前の空港を離発着する航空機まで眺められます。

_FSZ0148

乗った場所に戻ってきて、今度は柿の即売会に参戦(笑)
普通、流通に乗らない珍しい柿の試食があり。
食べつつ、購入してきました。

まだ流通に乗らない品種が手に入るのも、農学部のお祭りの楽しい所ですよね♪

_FSZ0115

ここの並んでいた柿は、不思議な柿ばかりでした。
柔らかめの物は、ゼリー状の柿とか。
硬めの柿もあり、カリカリだったり。

面白かったです!!

その後、予定通りに献血バスに直行しました。

_FSZ0149

ええっと・・・79回目だったっけ(^^;
献血バスが来ているとは思わなかったから、カードも持たずに来ちゃった。
今回から、静脈認証を導入しました。

とのことで、カンボジアの入国みたいに指を機械に入れて登録。
なかなか面白かったです!

献血バスに入って、400ml取って貰ったのですが。
とても素敵な髪型をされている看護師さんに遭遇。

高知に来てから、どうしても美容院に行く気にならず。
前回はシェムリアップでカットしてきたのですが。
この方のカットなら、髪切りたい!!と思える髪型。

思わず、話しかけて美容院どこに言っているか聞いてしまいました。
しかーし!!教えていただいた美容院、車が無いと行けない場所(T-T)
美容院選びは、相変わらず、振り出しにもどりましたとさ。

帰宅してこれだけ夕飯になりました♪

_FSZ0157

我が家のダンナ殿は、虫平気な人なので。
手前には、入れ物を移し替えた蜂の子もあります。

いやぁー、どれもこれもレベル高いわぁー。
ヤバイ!旅行した気分になれた屋台メニューです。

最後にちょっとだけ、パチリ!
本日の戦利品。

_FSZ0156

楽しい高知大学の一般開放でした♪

カテゴリー: 仲良し2羽, 管理人の日常, 雑談 パーマリンク

あっという間に11月 への4件のフィードバック

  1. kee のコメント:

    今日は!
    ヨウちゃんと葵君美味しそうに山羊乳飲んでますね❤
    普段から牛乳とかもあげているのですか?

    高知大のイベント大収穫でしたね(^^)
    良いですね~留学生達も自分のお国自慢が出来るし地元の人と交流も出来るし!
    しかし可成り色々な国から留学生が来ているのですね。

    • yuki のコメント:

      >keeさん
      こんにちは!
      そうなんです、驚く事に美味しそうに飲んでくれてました。
      牛乳は、私が好きで飲んでいるのですが・・・いつも横から首を伸ばして
      チミチミ飲んでます。なぜか牛乳すきですね。

      高知大学のイベント楽しかったです。
      農業の勉強をしに来るとなると、外国籍の方が多く成るみたいです♪
      お互いに、色々な文化を楽しめて良かったです。
      実は、帰宅してから「俺が行きたかったよ!」とダンナに文句言われたくらいなのです。
      来年?まだ居たら行って見たいと思います。

  2. kei のコメント:

    蜂の子、、どんなお味なんだろう・・(^_^)
    勇気あるぅ~

    ヤギミルク、ヨウちゃんも葵君もごくごく飲むんですね!

    高知大学祭?色々あって楽しそうだし
    ショウガ、美味しそうですね。

    献血、79回目!すごい。
    私はかなり前に献血したあと風邪引いてしかもこじらせてしまって・・
    その時にかかった病院の先生が、献血したあと風邪引く人多いんだよねって
    言っていました。
    あれから、、1回しかしてないな・・。

    • yuki のコメント:

      >keiさん
      こんにちは、蜂の子・・・どんなお味ですか(^^;
      あまりそのものには味は無い感じです。
      ちょっとナッツぽい所もありです。

      昔から、周囲が食べていたので1度くらいはと挑戦してみました。

      ヤギミルク、牛乳より喜ばれました。
      美味しいらしく、お腹緩くなりそうなくらいのんでいました。

      高知大学のイベント、楽しかったですよ。
      あれは、誰にでもお勧めできると思います。
      田舎なので、イベント規模の割りに人も少なくてゆっくり楽しめました。
      ショウガは、美味しかったです。本当に別物で、美味しく戴いております。

      献血は、16歳の頃から続けています。
      結婚してからは、成分献血のあるルームに行く事が少なくて。
      400mlばかりなので、あまり回数が増えなくなってきました。
      高知に来てからは2回目です。しかも高知大学で2回(^^;

      確かに、ちょっとでも体調が悪いときだと風邪引くことありますね。
      私もたしか、3回くらい風邪引いたことがありますよ。
      やっぱり、どうしても免疫とか落ちますからね。

      そう考えると温かい時期の献血の方が、喜ばれると思います。
      ただ、花粉症や、降圧剤などもNGなので。
      頭痛薬とかでも断られるし。
      体重と、比重なども厳しいので・・・出来る状態に身体を維持するのも
      結構大変です。

kei へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA