続 ベンメリア

さて、昨日の続きということで(笑)
ベンメリアに入っていこうと思います♪

一説には、ラピュタのモデルと言われていますが。
色々と作品の時期などを考えると、後付けじゃないかとか言われているみたいですが。
ま、宮崎駿作品には傾倒してないので・・・どちらでも良いです。正直な所(^^;

個人的には、ベンメリアといえば「冒険遺跡」と思っていますので。
さて、冒険できるほど安全でしょうか。

まずは、普通の参拝経路で入っていきます。

_FSZ0147

_FSZ0151

_FSZ0102

_FSZ0112

修繕しようにも、ここまで壊れると無理なんでしょうね。
渡り廊下みたいになって、誰でも気軽に見学出来る様になっています。

ただし、至る所に石が顔を出しているので「よそ見厳禁」です!(笑)

_FSZ0144

上の写真の様な経路から少し入ると・・・所々に板が渡してある場所があります。
行けるのかな?と謎に思う足元なのですが(笑)

_FSZ0067

先を見ると、人が歩いていたり。
ガイド付きで登っていたりするので、入って良い見たいです。

よく見ると、彫り物っぽい顔なんかが見えたりもします。

_FSZ0064

上の写真の丸印の所を、拡大してみました。

_FSZ00641

よく見ると、人が歩いている所だけ苔むしていないんですよ。

_FSZ0070

写真の奥にあるピンクの丸に、ガイドさんがいます。
青のワンピースと、白のワンピースのお姉さん方のガイドさんみたいです。
正式な方らしく、腕章付けられていました。

写真をクリックすると、大きくなりますが。
ガイドさんが、あそこから登れると説明して登っている所でして(^^;
この後、お二人とも屋根の梁に登って写真撮影されていました。あははははっ。
あんなワンピースで良くやるわ。怪我しないでね。

_FSZ0072

遠くを見ると、色々な所に人影が。
皆さん、スマホとかで自撮りされているので遠目で見ると腕が見えな~い!
昼も薄暗いベンメリアで、白いワンピースに長い黒髪で。
自撮りしているのを遠目で見た時は、幽霊かと思いましたよん(滝汗)

下の写真の白服は、オジサンですけどね(笑)
幽霊にみえたのは、上の写真のお姉さんね。

_FSZ0095

我が家も、いざ参戦!
ベンメリア探検隊!!って感じです。

_FSZ0065

写真で見た以上に、石が大きいので大股開いて。
安全な所に手を置いて、腰の高さくらいの場所を登ったりするので
かなり体力が必要です。

_FSZ0075

登り口が分からないので、ガイドさん連れている方をチラ見しつつ。
安全と思われる場所(ガイドが登らせている場所)を選んで登ってます。
ちゃっかりしてるなぁー自分達。

この場初でも、家の2階よりちょっと低いくらいなんですよ。
写真だと分からないですけれど。

_FSZ0083

面白いけれど、ドキドキで落ちない様にハラハラしました。
冒険気分味わえて、私はアホなので夢中。

_FSZ0139

_FSZ0126

_FSZ0132

遺跡見てるっていうより、完全にアスレチックに遊びに来ている状態(笑)
どの大人も、顔が童心に戻ってキラキラ輝いちゃってる。
なんか、違う気もするけれど良いよね?

ちなみに、登っているのはこんな所です。
ピンクの丸の所に、女性が登っています。
分かりますか?

_FSZ0117

正式な参拝通路でも、奥に行くと地下通路の中は真っ暗で何も見えないし(^^;
結構、歩きづらいです。

カメラの高感度で撮影しても・・・このレベル。
雨期でぬかるんで、水たまり全開なんですが・・・何も見えない(笑)

_FSZ0108

_FSZ0111

_FSZ0062

_FSZ0145

ちなみに、ラピュタっぽいといえば・・・この辺りかな?とか。

_FSZ0092

_FSZ0107

まあ、よく分からない感じですが。
冒険できて、ただ受け身で見て歩くより・・・個人的には楽しかったです。
ダンナは、よく分からねぇ。つーか、良さが。
疲れた・・・って。そりゃ、貴方あれだけはしゃいで登れば疲れますよ。
若く無いんだからさぁ-!

ベンメリアは、面白い事にアジア系の方が多かったですね。
特に日本人と中国人。
やっぱり、宮崎アニメの影響でしょうか。

中国人の団体がうるさいし、個人もめっちゃうるさくて。
休憩できるベンチがあるのですが、そこでもやりたい放題。
余りにうるさかったので、バックからドリアン取り出してムシャムシャしたら
無言で去って行きました(笑)わーい(爆)
単なる嫌がらせジャーン。
邪道に遊んで来た、ベンメリアでした。

ベンメリアを見終わった頃に、沢山の団体さんとすれ違った我が家。
いつも、人が少ない時間に見られて良い感じです。

と言う訳で、シェムリアップに戻ります。
が・・・さすが雨期!!

途中でバケツをひっくり返した様な大雨に(><)
びしょ濡れになりそうになり、ツゥクツゥクのカバーを下ろしてもらいます。

_FSZ0161

1時間もすれば止んでくるのですけれど。

シェムリアップに着く頃には、すっかり止んでました。

ベンメリアから帰ってきて、お昼を少し回った頃。
「どこかお昼にお連れしましょうか」
と言われたのですけれど・・・。

折角なので、観光客も訪れる系の地元市場に行って貰う事にしました。
ここで、シンに待っていて貰いお昼を食べると伝えて走って貰う事に。

_FSZ0166

しかし、この市場。
結構・・・中が暗くて。
雰囲気が個人的には合わなくて、何が3月に行ったプノンペンの市場と違うのか分かりませんが。
ウロウロ歩きつつ、かなり食事を決めるのに時間を要しました。

_FSZ0163

_FSZ0167

外周に近い所とか、雑貨の場所は明るいのですけれど。
妙に、食事エリアだけ暗いのです。
上の写真は、それでも明るく写っていると思って下さい。
もうちょっと暗いです。

別のエリア(生鮮食品とか、雑貨とか)はこんな感じなのですけれど。謎です。

_FSZ0169

_FSZ0171

_FSZ0172

_FSZ0165

ちょうど、中秋節が近かったので沢山月餅を見ました。

で・・・結局。
ウロウロしつつ、明るい所と暗い所の境にあるお店でお昼にすることに。

_FSZ0175

_FSZ0174

_FSZ0173

メニューもあるし、有る意味安心かな?とか。
薬味なんかも、置いて有ります。

_FSZ0177

結構、このお店清潔です。暗いだけ(笑)

で、頼んだ物がこれ。
上の写真で分かる通り、米の麺は既に茹でてあり。
日本の真夏みたいな状態で、冷蔵せずに放置してあるので・・・。
観光客には、その場で戻すインスタントを出すお店が多いのです。

我が家は米麺が好きなので、観光客でも入れるこの手のお店が嬉しいですね。

_FSZ0179

やっと、お昼にありつけました。
いただきま~す!!

そして、小腹がまだ空いていたので・・・。
デザートにしようかと、ココナッツミルクのデザートのお店に行ったのですが。
テイクアウトを大量に買っている人がいて、待てど暮らせど終わらないので(^^;
今回は諦めました。

_FSZ0168

と言う訳で、市場の外に出ると。
そこに、ウィンナーを串刺しにして焼いて売っているお店発見!!
2本で1$というので、買ってみました。

_FSZ0180

これ、普通のウィンナーだと思ったら・・・!!
中に入っているのが、肉なのは当たり前なのですが。
肉の他にも、春雨が入っていたりして。本気で美味しい!!
今回食べた物の中で、1,2を争うおいしさでした。
もう一度食べたかったのですが、この後見当たらず1度っきりで残念でした。

この地点で、もう14時を回っているので・・・。
今日は、もう疲れたからゲストハウスに戻ってゆっくりしよう。
と言う事で、ゲストハウスに戻って貰う事に。

そこで、またシンの「明日はどうしますか?」のトーク開始。
う~ん、明日はもう日本に帰るし。
遺跡めぐりばかりしていたから、明日はゆっくり近所をウロウロしたいんだよね。
「ノープランだよ」って話すのだけれど。
アンコールワット遺跡群の入場券、3日券買ったから1日残ってるし。
もったいないから、行こうよって話しに。

さすがに、疲れてまだ明日は考えられないからと伝えると。
「じゃあ、明日。朝起きて、気が向いたら連絡して電話待ってます」って
折れてくれてホッと一息。

そろそろ、疲れも貯まってきたし。
街歩きもしてないし、近所も回りたいしで押しが強く無くて助かりました。
ただ、明日の帰国便と時間を聞かれたので(^^;
朝電話があったら、それに合わせて観光コース練ってるんだろうなぁとか。
ダンナと話しつつ。

スーパーに寄り道して貰って、今晩のんびりするためにビールを調達。
外食先で、ビール頼むと3$とか取られるので偵察に行ったのですが。
スーパーだと60¢でした(爆)
0.6$って事です。

日本でもそうですが、アルコールを外で飲むと高いのよね。
グラスも出てこないで、缶ででてくるのに。
これは、仕方ないです。

色々なビールがあったので、2本購入して部屋に戻ったら冷蔵庫に入れて
冷やして飲もう!って、決めたのでした。

10622719_377909329029286_3361036492950532405_n

続く。

余談ですが・・・。
このビール、後で飲むタイミングが掴めなくて悩む事になります。

部屋を出る時に、鍵を抜くと冷蔵庫がOFFになってしまう作りで有ることを知り。
冷えても、出かけるとぬるくなってしまう(汗)
個人的には、灼熱の外歩きから戻って来た時にキンキンに冷えたビールをプシュッ!
っとやってゴクゴク行きたかったのに無理でした(爆)

ついでに言うと・・・。
部屋の床に水が零れていたので、謎に思っていたのですが。
冷蔵庫の質が悪くて、半分冷凍に近い温度になっていて。
ONになると、冷蔵庫の中に結露で氷がついて。
出かけて戻る頃には、氷が溶けて水が溢れてきて床が水で濡れている状態でした。

ついでに、この頃には・・・なぜか、身体の色々な所が痒い。
どうやら、ベッドにダニか何かが・・・って感じでした。

部屋の照明も、デジカメがスローシャッターになるレベルの照明の暗さで。
窓が開かないので、なんか空気がよどんでいて嫌な雰囲気に。
お掃除来てくれないから、床はザラザラだし。
タオルも、1回も交換してくれないので・・・微妙な臭いを放ち始めていて。

やっぱり、所詮安宿だと苦笑いの状態なのでした。

***************************

さて、鳥たちには嬉しい季節がやってきました。
帰国した後、すっかり季節は秋に移行していて。

美味しい物目白押しです。
自宅に戻って、最初に買ったのが蜜柑と栗です(笑)

_FSZ0003

高知の蜜柑と、愛媛の栗。

_FSZ0007

もちろん、鳥たちにも大好評。

_FSZ0005

_FSZ0013

_FSZ0012

美味しくいただいた様です。

そして、今日から鳥たちのお家にヒーターが登場しました。
まだ、換羽が間に合わない2羽。

羽は、バンバン抜けていますが・・・まだまだ生える方が追っついていかない状態。
かなり寒いみたいです。

室温としては23度くらい。
人間も、今日は長袖着てますから。

真冬は、20度くらいで過ごすのですが。
冬の羽になるまでは、少し温度調整を入れないとならないかもです。

皆様のお宅も、この季節鳥さんたちが風邪を引かない様に気をつけて下さいね。
かく言う葵も、くしゃみを連発してます。
温めたら止まる葵のくしゃみ、単純で分かりやすいのでした。

カテゴリー: 旅行 パーマリンク

続 ベンメリア への4件のフィードバック

  1. kei のコメント:

    ベンメリア、なかなか面白そうですね。
    でも、日本なら絶対に登らせたりさせてくれませんね。(^O^)
    そこが面白くていいです。

    トゥクトゥク、雨よけのカバーがあるんですね
    へぇ~~。

    市場が暗いのは前回の旅行の時もそうでしたね
    日本はどこも明るすぎるくらいに明るいですもんね
    電気使いすぎだなと思います。

    葵くんと同じような鳥の叫びを聞いて
    お二人で苦笑い、、分かるなぁ~(^O^)

    うるさい中国人退治?にドリアンてきめんでしたね
    あはは。

    • yuki のコメント:

      >keiさん
      こんにちは、ベンメリア。
      活動的な方なら、かなり楽しめる場所だと思います。
      日本みたいに、危険とかいう感覚が少ないらしく。
      どこにも、立て札も禁止事項も無いし自己責任でね!と皆分かっていて
      行動しているのが妙に良い感じでした。

      ツゥクツゥクは、雨よけあるんですよ。
      無いとびしょ濡れになってしまうので。
      なんかちょっと、お姫様気分でした(笑)

      さてさて、そして市場が暗いのはどこも一緒なのですが・・・。
      今回の市場は、今まで以上に暗いんです。
      足元見えない、よく見ないと売っている物とか。
      角や足元の凸凹に引っかかりそうでかなりデンジャラスでした!

      ずっと、ここに朝からいれば目が慣れるのでしょうけれど。
      まあ・・・明るすぎる日本になれていると厳しいですね。

      そして、葵の様な叫び声。
      笑っちゃうのを分かって貰えるのは、鳥飼いさんだけでしょうか(^^;
      分かっていただけて、嬉しいです。

      中国人にも、ドリアンが効果あって超嬉しかったです。
      ありがとうございました!

  2. kee のコメント:

    楽しそうな場所ですね!ベンメリア(^^)
    そういう場所大好きです。

    SINでは地下鉄やバスにはドリアン持ち込み禁止のマークが付いてました(^o^)

    ヨウちゃんに葵君美味しそうですね。高知の温室ミカン以前伯母が送ってくれましたが美味しかった記憶が有ります❤

    • yuki のコメント:

      >keeさん
      ベンメリア、楽しかったです。
      普通は、綺麗だったとかなんでしょうけれど・・・。
      楽しかったです、遺跡アスレチックでした。良いのかな、それで(^^;

      やはり、熱帯・亜熱帯ではあの香りを持ち込んで貰ってはダメな
      所が出るのは当然だと思います。かなり臭いますものね。

      そして、2羽とも美味しそうに食べて居ました。
      今日も美味しいのを覚えていて、人間が食べようとしたらすっ飛んで来ていました。
      高知も蜜柑が美味しいですね、和歌山・広島・静岡・高知。
      4カ所美味しい蜜柑を入手出来る土地に住みましたが。
      静岡と高知は、外れが少ない気がします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA