ドタバタしてました

少し更新が空いてしまいましたが、結構忙しくしていました^^。
ちょっと書きましたので、思い出して貰うと分かるかもですが・・・。

長野にスキーツアーに行って来ました♪
しかも、なんと20年ぶり。

高校のスキー教室で習ったスキー、1番鈍かったみたいで
まともに滑れないまま終わってしまって(苦笑)
滑れないまま社会人になって直ぐの時に、
会社の方に上級者コースに連れて行かれ放置され。

それ以来、トラウマになっていたスキー。
行って来ましたよ~(^^;

と言う訳で、少しだけ旅行の内容を書いてみますね。
後で、鳥たちの様子も書きます。

実は、初めての深夜立ち(夜行)スキーツアー。
しかも、一人参加なので滑れない私は午前中一人で練習用ゲレンデで
滑っては転け。転けては立てず(苦笑)もがき(^^;
へとへとになっていました♪

04

それでも、やっぱりボーゲンで真っ直ぐ滑れなくて。
気がついたら、妙な方向に暴走して新雪に突っ込み転けるの繰り返し。

お昼前にスノーフラッグレースという、旗を取り合う遊びをツアーイベントで
有ったのですが。なんと!慣れないスキーブーツで、走り始めた瞬間足の裏の筋が
吊るという笑えない状態になったりして。
(詳しくはこちらをどうぞ^^ https://www.facebook.com/kmixshizuoka )

01

もう、冗談抜きで笑えない状態でした。
そこに救いの手が(^^)
webでお世話になっている、鳥飼い仲間さんが何と!スキー場に遊びに来てくださって。
ランチをご一緒させていただき、鳥談義に花を咲かせた後に。
有りがたい事に、スキーを教えてくださる事になりました♪

本当に、感謝感激でした。
実は私・・・結構理屈っぽい性格でして。
「曲がる時は、○○と××を結んだ線を意識して力を入れると良い」
とか言われても、どこを、どの確度で意識するのか分からんじゃないか!?というタイプです。

足の力の入れ方を、言われたとおりにしたときにスキー板はどうなっているの?
とか、疑問に思ったりして。
webの動画で予習して行きましたが、知らないよりマシレベルでした(^^;
大体、スキー滑り出すと止まらないし~。あははっ。
(だって、板の外し方も分からなかった・爆)

その状態で、ご一緒させていただいて。
スキー板履いて、初心者コースのリフトに(汗)
ギャーギャーギャー心の中で、叫びつつ。
リフトに揺られながら、説明をしてくれたWさん。

驚く事に、私が知りたかった板がどうするとどうなるのか?
板がどうなると、どう滑るのかを事細かく教えてくださいました。

原理さえ分かれば、そんなに怖く無い・・・ってのは嘘です(笑)

内心、震えながらリフトを降りて。
滑り出したら、教えていただいた通りにすると・・・曲がる、止まる!
きゃぁああああ(><)ノ””””☆!!

もう大興奮ですよ。
生まれて初めて、大興奮で喜びで叫びたい気持ちで気持ち良く風を感じて
スキーをしてきました。滑れるんですね!
目の前で、転んだ人も回避出来て。

最後はリフトの乗り口まで、滑っていって。
列の後ろに、危なげなく止まれるという、この感動!!
癖になりそうです♡

Wさん、本当に、本当にありがとうございました!!!
長年のスキーは怖い、運動神経ヤバイのトラウマが解消出来ました。
転んで壊すのが怖くて、デジカメを持っていかなかったのが残念でした。
(写真は、全部携帯電話のカメラです^^;)

私が午前中、ツアー仲間に誘われて・・・。
間違えて、登っちゃったリフト(これ事実)の動画があったので
ペッタンしてみます。無理して降りてこなくて良かった(汗)
事情話して、下りのリフトに乗せていただきました(笑)

夜は、お楽しみパーティーなんかも有ったりして。
シャトレーゼの所有ホテルということで、温泉の後にアイス食べ放題だし。
バイキングの夕飯では、ケーキ食べ放題(笑)

思わず、白州@ウィスキーと一緒にケーキを食べちゃいました。

02

2日目は、この日も滑ったら筋肉痛で死にそうだったので・・・。
オプショナルツアーのワカサギ釣りに行って来ました。

人生初のワカサギ釣りです(^^)
ただ・・・忘れていたのですが、ワカサギって虫が餌なんですね。ギヤァアアアア!!
虫嫌いなのに、どうしよう。

と、諦めて気合い入れて餌付けて。しかも、ワカサギの口って小さいので。
虫をハサミで切って使ってきました。怖がるな、自分!虫の方が可哀想なんだから。

と言う訳で、Let’s try!です。

05
写真は、虫と虫を切る為のハサミ。そして竿。

06

湖の底まで、40巻くらいですよ。とのことなので、取りあえず40巻降ろしてみる。
確かに、重りが湖底に付く感覚があって。
湖底近くが、当たりが多いというので・・・そこで釣りを開始。

しかし・・・さ・・・寒い。

07

竿を上下している内に、釣り糸が氷りました(^^;

取りあえず、収穫は2匹。
時間が悪かったとかで、私が我が団体のトップ賞でした。笑えます。

08

釣り道具の貸し出し店で、ワカサギを天ぷらにして貰いました。
ただし、まともに釣れなかったので・・・サービスのワカサギばっかりですが(笑)

03

それにしても、ワカサギって美味しいんですね~!
こんなに美味しい魚って、初めてかもです♪

ワカサギ釣りで、商品にいただいたオリジナル商品を持ってはしゃぐ私(^^;

09+

実は、これ・・・カップラーメンの蓋を押さえる為の道具で
「カップラキャップ」という物体です(笑)

地元ラジオ局の番組で、普段から景品で出されているものです。

今回のスキーツアーはラジオ局主催だった為、景品はこのカップラキャップ。

しかも・・・。
普段は色の無いアクリル板で出来ているのですが、今回は色付きでツアーの日付入り♪

並べると、こんな感じです。

10

今回の特賞が、超ビックサイズのカップラキャップだったのです。
だから、参加賞は・・・。
その超特大サイズのカップラキャップが使えるカップラーメン(笑)
なかなか面白い事を考えるものですね!

私の貰ったのは、ミニサイズのカップラーメン用です。
カレーヌードルとかあの手のサイズ。

でもね、通常品も持っているので・・・。
2枚有れば、特大カップラーメンも大丈夫♪

と言う訳で?
無事帰宅しました♪

帰宅後は、Wさんがお土産に下さった胡桃とお菓子をいただきながらマッタリと。
というか、筋肉痛で叫んでいました(笑)

鳥たちは、パパにお願いして行ったので少し拗ねたくらいで元気いっぱい。
お許しを請う為に、胡桃のプレゼントをしました。

03

胡桃が割れなかったので、ヨウちゃんに頼んで割れ目を入れて貰います(爆笑)

04

割れた所で、仲良く半分こ♪

05

06

とても美味しかったらしく、綺麗に中まで穿って食べていました。

そして・・・昨日は。
少し前から考えて居た、葵のレントゲンを撮って貰う為に獣医さんの所へ。
今まで、鳥も診られるかも?というレベルの獣医さんしかお会いしたことが無く。

やっと、静岡でお会いできた鳥専門医さん。
出来る所で、出来るだけの検査をして鳥たちの体調を把握しておきたい。
ということで、葵のレントゲンを撮りに行きました。

色々と分かった事があり。
葵が雛の時に、ちょっと栄養状態が悪くて足の骨が軽く曲がっている事。
もしかすると、親鳥の健康の問題で生まれた時にすでにこうなっていた可能性も
否め無いということでした。
(骨見てやっと分かる程度で、生活に支障は無し)
年相応の老化が見える部分もあること。

ちょっと、老化という言葉にナーバスになりましたが。もう9歳ですから・・・。
人間も80歳まで生きるとしても、40歳になれば老化してくるし。
当たり前の事なんですよね(^^;気にしすぎだと後で気がつきました。ハイ。

内臓に少し気になる影の濃い部分があるということで。
カルシウムが多すぎると出るそうです。
しかし、特にカルシウム剤を添加していることも無いですし。

というか、一時期飲ませましたけれど。
直ぐに、人間が面倒になったので半月程度で辞めましたし。
随分前ですし・・・。
多分、この子はこれが正常だと思いますけれどね。というコメント付きでした。

しかし、それがやっぱり心配で・・・。
そのまま血液検査に突入することに。
正直、血液検査なんて始めてで飼い主が超緊張でクラクラしました。
気が小さいのね・・・私。検査結果は、後日出るそうです。

帰宅して、その日は葵も少し疲れた様でケージで具合悪そうにしていました。
よく頑張ったね~、葵君。

07

一夜明けて、葵はまだ少し本調子で無いのか。
甘えまくりです。
それはそれで、可愛いのですけれどね(笑)

08

09

ヨウちゃんも、一緒に甘えまくり~。

02

01

鳥たちの寿命は人間と比べれば、短いけれど。
大事に大事に、長生きして貰いたいから。
健康管理をしっかりしたいなぁ~と思った今回です。

カテゴリー: 健康管理, 旅行, 葵@コミドリコンゴウ パーマリンク

ドタバタしてました への10件のフィードバック

  1. ヤス のコメント:

    ご無事にご帰還されて何よりでした。
    楽しまれた分、筋肉痛でトレードオフってところでしょうか。(笑
    ゲレンデ、下から見るとそうでもないのに上から見ると崖かと思いますよね。
    私も昔は恐くて降りられませんでした。(^^;
    てっきり雪ダルマになったyukiさんか、新雪についたyukiさんのスタンプが見られるかと期待してましたがザンネ~ン。 (爆

    人もそうですけどしっかり検査したらどこか悪いところは見つかる物、・・・と私が通っている先生も仰ってました。うちもみんなどこか悪いし。ノンちゃんぐらいですかね細マッチョって褒められたのは。
    わたしゃ何度も血液採取をみていますが、よくまぁ、あんな細い血管から採血できるなぁと感心しております。
    検査結果、悪くないように わたし、祈ってま~す♪~

    • yuki のコメント:

      >ヤスさん
      こんにちは、無事帰還いたしました(笑)ありがとうございます!
      筋肉痛は、かなり楽になりました。想像より楽だったのは、温泉のお陰
      かも知れません♪まあ、普段から多少運動してますしね(^^;

      本当にゲレンデってのは、上から見ると怖いものですね。
      あんなに怖いと思ったのは、久しぶりです。
      私は、基本スライディングみたいに転けるのでスタンプは残念ながら
      付かなかったみたいです。ふふふっ。

      そして、葵の検査のお話。
      人間でも、有る一定の年齢になればどこか悪い所くらい出ますものね。
      採血は、本当にびっくりでした。
      先生の手際の良さに、くらくらしました。検査結果、また書きますね。
      ありがとうございました!

  2. wakamin のコメント:

    こんばんは(^-^)
    土曜日は、お疲れ様でした。
    お会いする事が出来て、本当に良かったです。
    筋肉痛は如何ですか?(笑)
    2日間、楽しい時間を過ごされたみたいで、良かったですね。
    スキー、またぜひご一緒しましょうね♪

    それから、葵くんの診察お疲れ様でした。
    レントゲンと採血、大変でしたね。
    Caの沈着があったのですか?
    コンゴウでは、心配になる所です。
    確か…ヨウムも。
    血液検査の結果、気になりますが
    悪い結果でない事をお祈りしています。

    • yuki のコメント:

      >wakaminさん
      こんにちは!こちらこそ、ありがとうございました!
      筋肉痛は、3日くらいで収まって・・・今は芯にちょっと微妙な
      硬さが残っている感じです(^^;

      お陰様でまたスキーをやってみたい気分が続いています。
      是非、機会があればまたご一緒出来れば嬉しいです。
      お世話になりました!

      さて、葵の検査の件。さすが、wakaminさんですね。
      Caの沈着があるかも知れないということで、軽く影が映ってまして
      ぶれたかも知れない。という話しもあり。
      この種固有の少し濃いめに出るのかも知れないから血液検査するしないも
      自由だと言われましたが。取りあえず、安心の為にお願いしました。

      結果的には、Caは異常なしでして。
      撮影時に少しぶれたか、年齢的な物として結石が少し出来てきているのか?
      (結石は嫌だなぁと思うのですが・・・)
      その当たりは、分からないけれど治療するほどの物では無いという
      判断で年1くらいで検査して行くでOKとのことでした。
      ご心配いただき、ありがとうございました。

  3. maru のコメント:

    ヨウちゃん、自分で胡桃割れるんですね~。
    すごい!
    我が家は丸ごと入れても自分で割ろうとしません・・・。

    血液検査は本鳥も飼い主もとてもストレスになるものですよね。
    何度経験しても慣れません。
    よい結果が聞けますように・・・祈っております。

    • yuki のコメント:

      >maruさん
      こんにちは!
      ヨウは、自分で胡桃を割ることもあります。
      というか、穴開けたりヒビを入れたりする程度で
      最後は人間が割る事が多いです(笑)

      家のヨウは、割って食べようとするので・・・もしかして、食い意地が
      張っているのかも知れません。

      血液検査、皆さん経験されているのですね。
      私は初めての経験でしたが、心臓に悪かったです(><)
      結果、出ましたのでまた書かせていただきますね。
      ありがとうございました!

  4. piyohiyori のコメント:

    こんにちは!
    前にお話しされていたスキー。有言実行ですね
    お一人でスキーツアーに参加されるなんて、yukiさんすごいです
    ご様子を見させていただいて、ああ、そんな感じだったわ~と懐かしく思出しました
    もう10年以上行っていませんが、また機会があれば行きたくなりました

    くるみ。ヨウちゃんに割ってもらうなんて、笑わせていただきました~
    我が家にはドイツ土産のくるみ割り人形がありますが、使ったことがありません
    殻つきくるみを、買ったことがないのです
    どこかの直産所で、殻つきくるみを見たことがあります
    息子たちのおやつにあげるくるみって、それでいいのでしょうか?

    気になったのがカルシウム
    私が食べるヨーグルトを欲しがるので、ついついあげてしまいます
    要注意ですね!明日から息子たちに隠れてこっそり食べるようにします

    そして葵くん。健康診断お疲れさまでした
    血液検査の採血は怖いですよね。よい結果が出ることを願っています

    追伸:ワカサギ釣りの餌付け、大変でしたね~。虫を切って付けるなんて!
        気絶ものですね!!私も虫が大嫌いなので、お気持ちお察しいたします
        かわいそうなのは、虫なんですけどね。。。

    • yuki のコメント:

      >piyohiyoriさん
      こんにちは!はい、有言実行してきました^^。
      私にしては、珍しい事なんですよ。結構、ウジウジして行けない人なので。
      スキーってこんな感じだったなぁ~って楽しんでいただけたら嬉しいです。
      ありがとうございます。

      さて、胡桃。
      割ってあげようと思ったのですが、筋肉痛で手に力が入らなくて(^^;
      苦肉の策だったんです(笑)半分になっちゃって、ご免ね!って感じです。
      胡桃は、塩味付きとか殻付きの物は無いので大丈夫だと思います。
      普通に、ペットショップでも売っていますが。
      やっぱり、人間用に写真みたいに網に入った殻付きが美味しいみたいです。
      (剥いた物は、味付きとかあるのでお気を付け下さいね♪)

      そして、カルシウムですが。メスだと卵を産む関係で逆に心配しなければ
      駄目なようですが。葵はオスなので、与えすぎは駄目ですよね。
      ただ、栄養剤を添加するなどしなければ一般の食事では多過になることは
      心配無いと思うのですが・・・どうなのでしょうか?

      採血の結果、書いてみました。
      覚え書きに近いので、読みにくかったら申し訳ありません。
      無事、クリアーできたみたいで一安心しています。ありがとうございました。

      最後にワカサギ。
      頑張りました!!針を掛けるのですが、生きてますし。
      痛覚があるのでしょうね、体を虫がよじって逃げるとご免ね!!!って
      感じなんです。頭とお尻に針を掛けて、いざハサミで真っ二つ。
      体液が出てきて「ウワァアアアアア(><)」って感じでした。

  5. kei のコメント:

    スキー行ってるのかなと思ってました。

    やっぱり、教えてもらうと違いますよね
    曲がれて、止まれるようになると面白くなりますし
    何回か続けてやれば上達しますよ。
    一日だけだったんですか、、筋肉痛に、、
    確かにそうかもしれません。普段使わない筋肉使いますもんね。

    • yuki のコメント:

      >keiさん
      あはは、ばれてましたね。

      そうなんです、教えて貰うと早いですよね。
      スキー教室とは、また違って理論的に教えていただくと全然違います!
      止まれるというのが、何よりも不安を払拭させてくれるので楽しめました。

      静岡は雪が降らない所なので、交通費が掛かるのでそう簡単に
      スキーに行けないのが辛い所です。
      2日目は半日しか滑れないということで、疲れて筋肉痛の状態だと
      怪我しても転勤が有るかも知れないので・・・困るのでワカサギ釣りにしました。
      またやりたいなぁ~と思っています。

yuki へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA